ファイル35

 「ボイス」
〜試練〜

あんたがゲームをやったら、さぞ面白そうだ、というただそれだけの理由で、和製セイラムズ・ロッド練り歩きゲーム「SHIREN」(ばりばりのR15指定ゲーム)をやらされている、夏葉あつ子です。

ちなみにセイラムズ・ロッドちゅーのは、スティーブン・キングの傑作ホラー小説「呪われた街」に出て来る、街のことです。そうは、ホラーゲーム。そして、あっちゃんは、怖がりあーんど激方向オンチプラスどんくさい。なわけで、一ミクロンたりとも、進みゃしねぇ。しょっぱなから、木にぶつかり、壁にぶつかり、出口がわからず、2時間迷い、ゾンビに見つかり、たかられ喰いつかれ、そして死ぬ。いやぁ、いかに自分が、サバイバルに向いていないか実感しましたわい。

そういうわけで、このゲーム、やってても、スカーッとするどころか、不快指数が上がっていくばっかりなので、気分転換に映画を見ました。

その名も、です。(一緒やんけッ!!)

一言でいうとコリアン・リング。正直言うと、話の展開のさせかたとゆーか、中身の怖さはジャパニーズ・リングの勝ちだと思いました。しかーし!あたくしこの映画、見る途中で、やめました。リングは最後まで、見たけれど(てゆーか、座長に見せられた)この映画はだめっだた!何故なら「役者が怖すぎる」特に子役が、こえーんだってば。なんか、絶対やばいもんが入ってるってば。いや、まあ、それだけ韓国の役者が上手いって事なんだろうけど、

役者がこんなに怖いと思ったのは、リンダ・ブレア以来だったよ・・・・。

今回の教訓:ホラーは、「いい仕事」をしてるもの程、進みが悪い。(自分のな)

   HOME